ナビゲーションを読み飛ばす

伊勢崎市議会インターネット中継

  • 文字サイズ
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする
  • 文字を大きくする

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 栗原 真耶 議員
  • 令和7年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
[発言の方式:一問一答]
1 学校教育について
(1)タブレット端末の利活用及び更新
(2)教職員不足
2 ファミリー・サポート・センターについて
(1)利用方法
(2)現在の状況と課題
(3)今後の取組
3 飲酒運転ゼロに向けた取組について
(1)事故件数
(2)現在の取組
(3)飲酒運転撲滅条例の制定
再生する
  • 令和6年第4回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
[発言の方式:一問一答]
1 外国人住民について
(1)多文化共生の考え方
(2)現状と対応
(3)外国人住民への行政サービス
(4)検討会設立の考え
2 空き市有地について
(1)管理状況
(2)これまでの活用と売却状況
(3)今後の対応
(4)境消防署跡地
3 境プールについて
(1)現状
(2)今後の計画と展望
再生する
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月4日
  • 本会議 一般質問
[発言の方式:一問一答]
1 外国人の子供の就学状況について
(1)現状
(2)対応
2 伊勢崎・佐波地区高等学校等校長会との懇談会について
(1)目的
(2)内容
3 こども発達支援センターにおける発達相談支援事業について
(1)実績
(2)相談体制の充実
4 教職員の多忙化解消に向けた協議会からの提言について
(1)提言R5の成果
(2)提言R6を踏まえた対応
再生する
  • 令和6年第1回定例会
  • 2月27日
  • 本会議
(質疑) [発言の方式:一括]
議案第15号 伊勢崎市犯罪被害者等支援条例案
     1 対象となる犯罪の範囲について
     2 窓口の設置先及び関係機関との連携について
     3 経済的負担支援の内容について
再生する
  • 令和5年第4回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 一般質問
[発言の方式:一括]
1 こども基本法施行に伴う市の取組について
2 夏休みにおける給食提供について
(1)給食費の徴収
(2)提供の考え
3 柴崎医院跡地について
4 災害対策について
(1)情報伝達方法
(2)避難行動要支援者支援制度
(3)防災委員会設置の考え
再生する
  • 令和5年第2回臨時会
  • 5月19日
  • 本会議
(質疑) [発言の方式:一括]
第11 議案第52号 令和5年度伊勢崎市一般会計補正予算(第3号)
        1 新型コロナ対応電子地域通貨事業について
        (1)市民へのメリット
        (2)商業振興対策事業との違い
        (3)委託先
再生する
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月2日
  • 本会議 一般質問
[発言の方式:一括]
1 消防について
(1)防災航空隊への派遣
(2)救急隊の出動状況
(3)救急救命士の資格取得
(4)職員の実数及び採用計画
(5)境消防署跡地の利活用
2 不妊治療費助成事業について
(1)これまでの取組
(2)これからの取組
3 学校教育について
(1)「提言R5」を踏まえた対応
(2)進路指導の充実
4 保育体制の整備について
(1)配置基準及び認識
(2)保育士のさらなる加配の考え
再生する
  • 令和4年第4回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1 落雷災害への対応について
(1)伊勢崎市地域防災計画への位置づけ
(2)7月に発生した境下武士浄水場での断水対応
(3)濁り水による水道料金の減免
2 ヤングケアラーへの支援について
(1)認識
(2)支援に向けた取組
3 乳幼児健康診査について
(1)実績
(2)個別健診導入の考え
再生する
前の画面に戻る